▶ を押すと文が増えます
円周率3.14を楽しく解説する番組が放送されていて、話題になっていました。他にも、算数や数学を解説してくれる動画がたくさんあります。そこで、学ぶ意味を、まなキキの中の人たちで考えてみました。

H松
そういえば、円周率って結局何に役立つのかな?
そもそも、なぜ3.14なのかを知りたい!

Yさん
確かに!!なぜそれを学ぶのか、何なんだろうってモヤモヤすることを楽しく知りたいですね。

Kさん
そういえば、そうだなあ・・・
この円周率の授業も、他の授業も、笑いの要素はたっぷりで、面白いのです。しかし、それだけでは、みなさんが抱くであろう大切な疑問は、あいまいに消えていってしまうのではないかとも思いました。円周率も分数も小数も難解な呪文となってしまう前に、ここで、なぜそうなるのだろう?を解決していけたらと思っています。世の中にこぼれ落ちているものを拾うという感覚で、連載していこうと思います。
歴史も交えるので、歴史好きの方も必見です!!
〜サイト案内〜
2ページ目:円周率ってなーんだ?
3ページ目:マイナス×マイナスがプラスになる理由
4ページ目:三平方の定理