大学生のみなさんへ―まなキキでの活動について

さんかくすと文がえます

まなキキで一緒に活動してみませんか??

まなキキは、学びに対する好奇心を大切にし、よりワクワクした学びをお手伝いしていくことを目指しています。

ぜひ、関心を持ってくださっている大学生・大学院生のみなさまと一緒に、「学び」の場を盛り上げていけますと嬉しいです!

Mせんせい
Mせんせい

大学生・大学院生であれば、所属大学、お住まいの地域など問わず、ご参加いただけます!

まなキキでどんな活動ができるの?
  • まなキキを知る
    まなキキの更新情報やイベント紹介など、メールマガジン形式で情報提供させていただきます。
  • まなキキをつくる
    記事づくりや動画制作に関わったり、そのための勉強会に参加するなど、まなキキづくりに関わっていただきます。
    動画編集の方法や、記事執筆など、自己研鑽の場にしていただけますと幸いです。
  • まなキキを担う
    障害や事情があって学びづらさを抱える子どもたちの家庭学習支援で、先生役を担当していただきます。家庭学習支援を始めていただく前に、研修に受講していただきます。
  • まなキキを広める
    まなキキは、地域の皆様とゆるく広くつながっていくことも目指しています。例えば、まなキキ・ブレンドやまなキキ・ナッツブレンドなどを地域のお店に紹介していただいたり、広報活動などお手伝いくださる方も募集しています。

 

まなキキの特色

ポイント1.夢に向き合っていくための学びを大切にする

 まなキキでは、テストで良い点をとるための勉強というよりも、ワクワクしながら、自分の興味や関心を深めていけるような学びを大切にしています。夢をかなえるために、どんな一歩を踏んでいけばよいのか、学びのナビゲーターと一緒に考えていきます。

ポイント2.自分なりのスタイルを大切にできる

 先生役として関わっていただく学びのナビゲーターのみなさんには、教材作成などを通じて、インクルージョンの講習を受けていただきます。
 まなキキ・サイトの記事やまなキキちゃんねるの動画を作成していただく過程で、皆さん自身が大切にしたいポイントを大事にしながら、様々な工夫点やインクルージョンのためのポイントを学んでいただきます。Learning Crisis事務局のスタッフからのサポートも受けながら、ぜひ、皆さん自身が学んでワクワクした経験を、子どもたちともシェアしていきましょう。

 学びのナビゲーター紹介はこちらから!

 

 

まなキキ・メンバー登録届

まなキキの参加のしかた

申し込みフォームよりお申込みください。
お申込みを確認次第、確認メールをお送りさせていただきます。

※メールでのお問い合わせは、language@learningcrisis.net までお問合せください。
 上記メールアドレスをお送りいただく際には、全角@を半角@に変更してください。

まなキキの実際の活動

 まなキキは、現在、複数の大学に所属する大学生、大学院生によって活動が進められています。
なかなか対面で会える機会を作ることは難しいこともあるのですが、長期休暇の場面などで、みなさんと集える場や機会を設けることもありますので、楽しみにしていてください。
 基本的に、オンラインでの相談など、コミュニケーションをとりながら活動を進めていきます。

 現在のところ、活動日や活動頻度などについてこちらからお願いすることはありません。皆さんができる範囲で、皆さんじしんの学びを深める機会として活動していただきたく考えています。
 ただし、子どもたちの家庭学習支援に携わる「学びのナビゲーター」のみなさんには、責任感を持ったかかわりをお願いしています(スケジュール調整などは柔軟に実施していきます)。

 

 

Q&A

まなキキとは?

  2020年のコロナ感染症拡大を受けて、津田塾大学を基盤としてまなキキ・プロジェクトの活動が始められました。まなキキは、学びに対する好奇心を大切にし、よりワクワクした学びをお手伝いしていくことを目指しています。
学びのナビゲーターは、まなキキ・サイトやまなキキちゃんねるで活動する大学生や大学院生のことを指します。
 Learning Crisisとしての「学びの危機」をどう考えるかについては、下記をぜひ参考にしてみてください。

「Learning Crisis」とは何か 前編
「Learning Crisis」とは何か 後編(1)
「Learning Crisis」とは何か 後編(2)

まなキキ・フォスタープランのしくみ

 まなキキ・フォスタープランは、本企画を支援してくださる地域の皆さまからのご寄付などを通じて、学びのナビゲーターを務める大学生・大学院生の皆さんにアルバイト代が支払われることになります。

応援の仕方が気になる方はこちら

(そのほかに、電通育英会助成事業「まなキキフォスター・プラン」、津田塾大学研究ブランディング事業(社会的インクルージョン基盤)、太陽生命助成「障害のある子どもたちの在宅での『学び」の環境を整える―ITサポートー」などの助成を受けて展開されています。)

応援してくださった地域の皆様には、私たちの活動報告を以て、御礼をお伝えしていくことになります。

 

イベントおすすめ教材

つかってみた感想大募集中! コメントを書き込むをクリックしてね。

まなキキ・プロジェクト、通販&SNSもやっています
「学びの危機」:Counter Learning Crisis Project -学びづらさに向き合う子どもたちの「学びの灯」のために-
タイトルとURLをコピーしました