「学びの危機(まなキキ)」Counter Learning Crisis Project

CLCのロゴ

さんかくすと文がえます

 

更新情報

まなキキ・ハイブリッド講読会の第10弾の開催日が決定いたしました。
第5回目のゆるフーともなります。
「生政治の誕生」を講読していきます。
詳細はこちら
申し込みはこちら

  • 7月11日
    更新 「うにぶ開室一周年記念・まなキキ・サミットⅢ」の情報を公開しました
    うにぶ開室一周年かいしついっしゅうねん記念きねんして、ハイブリッド・イベント、まなキキ・サミットⅢを開催かいさいいたします。 当日とうじつは、Learning Crisis研究会災害情報支援けんきゅうかいさいがいじょうほうしえんチームより、能登半島のとはんとうでの活動報告かつどうほうこくと、まなびのナビゲーターたちによる家庭学習支援かていがくしゅうしえん実践報告会じっせんほうこくかい実施じっしいたします。 ぜひ、お気軽きがるにご参加さんかください。
    「うにぶ開室一周年記念・まなキキ・サミットⅢ」
  • 4月10日
    更新 「2024・まなキキ春のイベント」を更新しました
    はるあたらしいなにかをスタートするにはうってつけの季節きせつです!
    大学生だいがくせい大学院生だいがくいんせいのみなさん、まなキキの活動かつどう一緒いっしょはじめてみませんか?新歓情報しんかんじょうほう掲載けいさいしています!
    ぜひ気軽きがる参加さんかしてみてください。おちしています!
    「2024・まなキキ春のイベント」
  • 4月10日
    更新 「まなキキ書初め2024」を更新しました
    書初かきぞめ」というには季節外きせつはずれですが…年度初ねんどはじめに目標もくひょうてる参考さんこうにしてみてください!
    まなナビが熟語じゅくご四字熟語よじじゅくごつうじて目標もくひょうをお披露目ひろめしています!クイズにも挑戦ちょうせんしてみてね!
    「まなキキ書初め2024」
  • 4月10日
    更新 「漢字辞典の使い方」を更新しました
    漢字辞典かんじじてんをひいたことはありますか?
    漢字辞典かんじじてんくタイミングには、「かた」を調しらべるという目的もくてきがありえますが、読よかたがわからない漢字かんじはどうやったら調しらべることができるのでしょうか??
     辞典じてん使つかつかと、それ以外いがい便利べんり方法ほうほう紹介しょうかいしていきます!
    「漢字辞典の使い方」

らせバックナンバー

 

まなキキについて

 この「まなキキ」では、みなさんがたのしくまなべる情報じょうほうそろえました。

 2020ねん、みなさんの、障害しょうがいのあるどもたちの、そしてわたしたちすべての「まなび」は、一番いちばん最初さいしょに「うばわれ」ました。
 長期化ちょうきかする休校きゅうこう郵送ゆうそうされる自習じしゅうプリント、急速きゅうそくに進むオンライン……。みなさんは、「まなぶこと」に不安ふあん疑問ぎもんをもってはいませんか? 学校がっこうはいずれ再開さいかいするでしょう。しかし、その不安ふあん疑問ぎもん解消かいしょうされないままで、みんな、ふたたび真剣しんけんに「まなぶ」ことにうことができるのでしょうか。本当ほんとうに「まなび」をもどすことができるのでしょうか。

 「まなぶこと」は、そんなに、最初さいしょうばわわれたり、かろんじられたりするようなものではないはずです。そこで津田塾大学つだじゅくだいがく大学生だいがくせい大学院生だいがくいんせい先輩方せんぱいがたあつまって、「まなび」たい児童じどう生徒せいとたち、さらに障害しょうがいがあったり、事情じじょうがあってまなびにくいどもたちも、「好奇心こうきしんをもって自主的じしゅてきまなぶこと」に役立やくだてられる情報じょうほうを、みなさんと共有きょうゆうできるサイトを運営うんえいしています。ぜひこのサイトの情報じょうほう活用かつようして、たのしく真剣しんけんに「まなぶ」ことに挑戦ちょうせんしてみてください。この社会しゃかい未来みらいは、みなさんの「まなび」にこそかかっています。

 

Counter Learning Crisis Projectについて

 Covid-19による長期休校(ちょうききゅうこう)は、()どもたち、(とく)障害(しょうがい)があったり(まな)ぶことが困難(こんなん)だったりする()どもたちにとっての「学習(がくしゅう)」の意味(いみ)、それへの意欲(いよく)に、(おお)きな影響(えいきょう)(あた)えているのではないか、と(わたし)たちは(かんが)えました。本当(ほんとう)にそうなら、この影響(えいきょう)は、緊急事態(きんきゅうじたい)がさり学校(がっこう)再開(さいかい)されても、(のこ)(つづ)けるでしょう。

 Counter Learning Crisis Project((まな)びの危機(きき):まなキキプロジェクト)は、現在起(げんざいお)こっているのは「現在(げんざい)社会危機(しゃかいきき)以上(いじょう)に、()どもたちをめぐる「未来(みらい)危機(きき)」なのではないかと(かんが)え、その状況把握得(じょうきょうはあく)分析(ぶんせき)とともに、大学生(だいがくせい)大学院生(だいがくいんせい)から協力(きょうりょく)()て、その克服(こくふく)挑戦(ちょうせん)するプロジェクトです。津田塾大学(つだじゅくだいがく)インクルーシブ教育支援室(きょういくしえんしつ)有志(ゆうし)開設(かいせつ)した「Learning Crisis研究会(けんきゅうかい)」によって運営(うんえい)されています。

「オンラインの家庭学習支援をご希望の場合」

下記ページに、家庭学習支援の概要や、お申し込みフォームを記載しております。
よろしければ、お問い合わせの前に合わせてご確認くださいませ。
まなキキ・フォスタープランとは?

「まなキキ英語サロンへのご参加をご希望の場合」

まなキキ英語科では、オンライン英語サロンを毎月1回開催しております。
(まなキキ英語サロンの概要は、こちらのページをご覧ください)
英語サロンへのお申し込み・お問い合わせは、english@learningcrisis.netにて承っております。
※上記メールアドレスをお送りいただく際には、全角@を半角@に変更してください。

「まなキキを”つくる”側にかかわることをご希望の場合」

大学生・大学院生のみなさんの、まなキキの活動への参加は随時大歓迎です。
具体的な活動の内容や、活動の仕方について、こちらのページをご覧ください。
問い合わせは、language@learningcrisis.net にて承っております。
※上記メールアドレスをお送りいただく際には、全角@を半角@に変更してください。

 

()()わせ(さき) (サイト運営者(うんえいしゃ)ほか)

びの危機」(まなキキ) Counter Learning Crisis Project Learning Crisis研究会

住所:〒 187-0022 東京都小平市上水本町1-28-21明和荘E棟5号室
電話:050ー6878ー2585
プロジェクト専用:授業中は留守電対応中。ーを-にえてください。おぎのはメールか、上記の「ども・保護者関係者専用 相談窓口」に直接おかけください。)
メール:fosterplan@learningcrisis.net
全角@を半角@に変更してください)
Facebookhttps://www.facebook.com/CounterLearningCrisis

けんきゅうかいないこのプロジェクトは、上記Learning Crisis研究会(けんきゅうかい)によって運営(うんえい)されています。また同研究会(どうけんきゅうかい)は、津田塾大学(つだじゅくだいがく)私学研究(しがくけんきゅう)ブランディング事業(じぎょう)社会的(しゃかいてき)インクルージョン基盤(きばん)」の研究活動(けんきゅうかつどう)一環(いっかん)として実施(じっし)されています。プロジェクト、研究会(けんきゅうかい)にご関心(かんしん)をお()ちの(かた)のお()()わせも、お()ちしております。

子どもたちの「夢」を、オンラインのお申込みで手軽に応援できるようになりました!

まなキキの家庭学習支援は、「学び」がすすむコーヒー「まなキキ・ブレンド」と、「学び」のナッツ、「まなキキ・ナッツブレンド」の販売で得られたお金で成り立っています。

普段のコーヒーやお茶菓子を、置き換えて頂くことで、子どもたちの「夢」を応援頂ける仕組みです。

今までは、東京・静岡の応援店でのみお求め頂けましたが、皆さまからのご要望にお応えして、試験的に通販サイトを作成・公開することになりました。

是非、子どもたちの「夢」を、継続的に応援頂けますと幸いです。

「学び」を支えるオンラインショップ、Base

「学び」を支えるオンラインショップ、Baseはこちらからご覧頂けます。

 

まなキキ・プロジェクト、通販&SNSもやっています
「学びの危機」:Counter Learning Crisis Project -学びづらさに向き合う子どもたちの「学びの灯」のために-
タイトルとURLをコピーしました