▶ を押すと文が増えます
まなキキトレンド
学びのナビゲータ―が見つけてきた「耳より情報」を、お届けしていきます!
- 11月7日芸術鑑賞のススメけいこっちさんとH子さんが、「語りの複数性」という展覧会に参加してきたそうです。
「ひとつの作品に関して色々な立場の人がそれぞれの形で、感じたことを表現していて面白かったです。中でも、ネタバレになってしまうかもしれないのですが、音声情報や視覚情報をシャットダウンして振動から世界との接点を得ようとする作品が印象的でした。私自身も目を瞑ってみたり、逆に目の前の渋谷の通りを見ながら振動を感じたりして、その世界を少しだけ体験してきました。」とけいこっちさん。
H子さんも「ある人が世界を写真で切り取って、それを受け止めて様々に解釈した人が様々な形で新たに表現して、更にそうやって表現された作品をまた別の誰かが受け止めて…という営みには、語りの連なりや広がりのようなものを感じたりもしました。」と感想を教えてくれました。
N川さんからも、関連して「展覧会を企画したキュレーターの方が執筆しているので、作品そのものや展示の意図を知るヒントになると思います。」と記事を紹介してくれました。
芸術の秋。ぜひみなさんも楽しい芸術鑑賞企画に参加してみてはいかがでしょうか。
語りの複数性──わからなさとともに在ること:キュレーターズノート|美術館・アート情報 artscape - 11月5日こんなカレンダーがあるんだね季節も11月。もうすぐ年末…そして新しい年を迎えますね。そんなときに必要なのはカレンダー!えすとれ先輩があるカレンダーを紹介してくれました。
「白黒とカラーのリバーシブルで、かつフォントや色合いにもこだわり、色弱の方でも見やすい壁掛けカレンダーのクラウドファンディングが始まっています。カレンダーの色で季節を感じるのも良いですよね。」
視力や色覚が弱い人も見やすい FDLカレンダー - 10月28日点字の性質を考えさせられる選挙関連ニュースH松さんがこんなニュース記事を発見してきてくれました。「読み方が同じ2候補、点字投票区別できず 島根一区 団体が対応要求」
「点字の性質上、起きてしまったトラブルですね」とH松さん。N川さんも「投票場の職員の方が点字で投票できることをきちんと把握していなくて、危うく投票用紙を口述筆記させられそうになったことが…」とエピソードを語ってくれました。
投票で大事にされる原則の「秘密投票」と大きくかかわってくる問題ですね。 毎日新聞記事より:点字と選挙を考える - 10月27日聞こえる選挙スクリーンリーダーに特化して、衆議院選挙に関連する情報を整理してくれているサイトがあるそうです。「こーゆーウェブサイト、めちゃくちゃありがたいです!でも本当なら、こういう情報は企業じゃなくて、政府や自治体に保障してもらいたいところですね…。」とN川さん。
わたしたちひとりひとりがちゃんと考えて投票していくことができるよう、そのための情報の共有の仕方を考えていかないといけないですね。 聞こえる選挙 - 10月26日読書バリアフリー法けいこっちさんが、図書館で「読書バリアフリー法」の冊子を見つけてきてくれました。「サピエ図書館など知らないサービスもあって勉強になりました」というコメントも寄せてくださっています。皆さんは知っていましたか?
読書バリアフリーといえば…とN川さんが紹介してくれたのは、「【視覚技塾2020】読書バリアフリーを考える」のYouTube動画。よかったら見てみてくださいね。 読書バリアフリーを考える
まなキキトレンド・バックナンバー
まなキキバックナンバー
- お知らせバックナンバー 2024年
- お知らせバックナンバー 2023年
- お知らせバックナンバー 2022年夏秋号
- お知らせバックナンバー 2022年4-5月号
- お知らせバックナンバー 2022年3月号
- お知らせバックナンバー 2022年2月号
- お知らせバックナンバー 2022年1月号
- お知らせバックナンバー 2021年12月号
- お知らせバックナンバー 2021年11月号
- まなキキトレンド・バックナンバー 2021年 夏号
- お知らせバックナンバー 2021年10月号
- お知らせバックナンバー 2021年9月号
- お知らせバックナンバー 2021年8月号
- お知らせバックナンバー 2021年7月号
- お知らせバックナンバー 2021年6月号
- お知らせバックナンバー 2021年5月号
- お知らせバックナンバー 2021年3月号
- お知らせバックナンバー 2021年2月号
- お知らせバックナンバー 2021年1月号
- お知らせバックナンバー 2020年12月号
- お知らせバックナンバー 2020年11月号
- お知らせバックナンバー 2020年10月号
- お知らせバックナンバー 2020年9月号
- お知らせバックナンバー 2020年8月号
- まなキキ・イベントバックナンバー
- お知らせバックナンバー 2020年7月号
- お知らせバックナンバー 2020年6月号
- お知らせバックナンバー 2020年5月号
まなキキだより
第一号の内容
第一号PDF 【ふりがな あり】【ふりがな なし】
第一号テキスト 【テキスト読み取り用(PDF版)】
各教科のオススメが紹介されました!
第2号の内容
第二号PDF 【ふりがな なし】
第二号テキスト 【テキスト読み取り用PDF版】
まなキキ通信
2025年4月発行・新メンバー ウェルカム号
新メンバー ウェルカム号PDF
2025年2月発行・まなキキ文化祭をやったよ号
まなキキ文化祭をやったよ号PDF
2024年3月発行・銭湯のごとく、熱々の地域連携が進んでるんだよ号
銭湯のごとく、熱々の地域連携が進んでるんだよ号PDF
2023年10月発行・出会いと繋がりに感謝しています号
出会いと繋がりに感謝しています号PDF
2023年9月発行・この暑い夏、熱いイベントを開催したよ号
この暑い夏、熱いイベントを開催したよ号PDF
2023年5月発行・フレッシュなメンバーと頑張っています号
フレッシュなメンバーと頑張っています号PDF
2023年2月発行・2023年新春特別号
新春特別号PDF
新春特別号付録(まなキキ・すごろく)PDF