M先生

フォーラムへの返信

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: ノウハウ系 #23190
    M先生
    キーマスター

    ルビの振り方は、実はもっといろいろあって。

    ◆ルビの振り方いろいろ
    の中に「class=”hoge”」とクラス名を指定することで、ルビの見え方・読み方を制御できます。クラスは複数同時に、順不同で設定できますので用途に合わせて活用ください。
    (何もつけない)
    →普通のルビです。ふりがなボタンをオンにしたときだけ表示されます。スクリーンリーダーモードでは漢字が残ります。

    →ふりがなボタンをオンにしたときだけ表示されます。スクリーンリーダーモードではふりがなが残ります。通常とは異なる読みをさせたい場合や、VoiceOverが癖で読み間違うものを直すときにどうぞ。

    →ふりがなボタンのオンオフに関わらず、常にふりがなを表示します。

    →②と③の組み合わせです。常にふりがなを表示し、スクリーンリーダーモードではふりがなを残します。classの中の順番は逆でもOKです。

    • この返信は1年、 3ヶ月前にM先生が編集しました。
    • この返信は1年、 3ヶ月前にM先生が編集しました。
    返信先: ノウハウ系 #23188
    M先生
    キーマスター

    ルビの振り方

    Attachments:
    You must be logged in to view attached files.
    返信先: 井戸端会議などミーティングの記録用 #23185
    M先生
    キーマスター

    2024年3月10日 第一回目!
    リマインドしなかったので、小規模開催。
    H子さん、ちぃばさん、Amiga、いしだっちさん、Mせんせいで開催。
    ちぃばさんとAmigaさんのまなナビネームが決定してよかった。
    そして、ワードプレスにもログインしてもらえるようになりました!

    前半は、これからのスケジュール感とか(学祭で子どもたちの発表の場をつくりたい・まなキキサミットやりたい)雑談。
    後半は、まなキキ・サイトの確認。外国語の勉強の仕方とか、文法の存在とか、そういうのも記事になるのかなあなど。
    あと、外部記者制度(まなナビ以外に、誰かに記事を書いてもらう)も取り入れたいんだ、という野望をシェアしたりしました。

    あと、就活どうしようという不安もあったり。経験者からの応援のメッセージや経験談もシェアできたらいいなあ、と。
    また、スケジュールは未定ですがゆるゆる開催していきたいと思いまーす。

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)