国語:分からないことを大切にして それがあなたの世界の入り口になる

さんかくすと文がえます

(わたし)たちが()ごろ()れるニュースや情報(じょうほう)は、どんなふうに(わたし)たちの(もと)(とどけ)けられているのでしょうか。どうしてその情報(じょうほう)が「本当(ほんとう)」といえるのでしょうか。

どんな手順(てじゅん)()んで、その情報(じょうほう)()()れたのか。(ひと)()いたのか、自分(じぶん)()直接(ちょくせつ)()たのかによっても(ちが)うでしょう。
もしかしたら(おな)じものを()ていても、「(だれ)()たか」によって、全然(ぜんぜん)(ちが)ったものとして理解(りかい)されることだってあるかもしれません。

 (わたし)たちには、(つた)えられる情報(じょうほう)知識(ちしき)が「本当(ほんとう)」にそうなのか、納得(なっとく)がいくまで(なや)んで(かんが)えて、(こころ)(そこ)から「そうなんだ」と(おも)えるまで、時間(じかん)をかけることが(ゆる)されています学校(がっこう)(なら)うことは、そのための道具(どうぐ)として必要(ひつよう)なことが(おお)いです。

学校(がっこう)(まな)ぶことにも「なぜ、そうなる」という疑問(ぎもん)()つこともあるかもしれません。(みな)さんが疑問(ぎもん)(かん)じることと(おな)じようなことに疑問(ぎもん)(いだ)いて「研究(けんきゅう)」している大人(おとな)大勢(おおぜい)います。

みんなが大切(たいせつ)にしているのは、「()かっていること」と「まだ()かっていないこと」をすみ()けて(かんが)えることです。
()かっていること」を(すこ)しずつ()(かさ)ねて、じわじわと「()からない」を「()かる」ようにします。(むずか)しい言葉(ことば)()うと「論理的思考(ろんりてきしこう)」とでも()えるでしょうか。

それでも、絶対的(ぜったいてき)真実(しんじつ)があるのかどうかは、(だれ)にも()かりません(なが)らく大勢(おおぜい)(ひと)がこの(てん)についても議論(ぎろん)してきました。
なぜなら、(わたし)たちが()きる時間(じかん)はそれぞれに固有(こゆう)で(つまりものの(かん)(かた)()(かた)()こえ(かた)(わたし)とあなたとで(ちが)うのです)、そして、一度(いちど)()ぎてしまったらその時間(じかん)永遠(えいえん)(もど)らないからです。

 私たちにとって「絶対(ぜったい)」といえるものはほとんどないのですが、それでも「どんなふうに()きたいか」、「どのような()(ざま)(ひと)として立派(りっぱ)といえるのか」という理想(りそう)は、自分(じぶん)にとっての目標(もくひょう)として(かか)げることができます。ずっと、みんな、「どのように()きるべきか」、「どう()まで()(すす)むべきか」を(かんが)えてきたのです。もう()くなった(むかし)偉人(いじん)も、(むかし)はみんな、みなさんと(おな)じような()どもでした。そして、それぞれの人生(じんせい)必死(ひっし)()きて、「()らないこと」を()ろうとして、納得(なっとく)がいくまで(かんが)()いてきました。“()からない”ことを()かっているから、「()ろう」という気持(きも)ちになるのです。

M先生
M先生

どうやって調べたりできるかな。 昔は子どもだった、という大人はどんな言葉をのこしてくれたのかな。 次のページでみていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました