理科の楽しい学びのススメ:おうちで科学館

大学生のYさんのイラスト ご機嫌な勉強のススメ

さんかくすと文がえます

このページでは、おうちで楽しむ科学館について、大学生のYさんが紹介します。

はじめに

科学館を知っていますか。自然科学の分野(学校での学びとしては、主に「理科」にあたります)についての展示をしている博物館です。

現在、多くの博物館・科学館はお休みです。そんな中、日本全国の科学館がみなさんに、おうちで科学館を楽しんでもらいたい!といろいろな企画を用意していますよ。その中でもみなさんにオススメしたいものを紹介(しょうかい)します。

博物館を探検してみよう

VRで体験!

国立科学博物館
国立科学博物館(東京都・上野(うえの))
「日本館」「地球館」という2つから構成されている、とても大きな科学館です。
かはくVRというページを4月24日に公開して、「日本館」「地球館」の中を本当に探検しているような体験ができるようになりました。
VRゴーグルを持っている場合は、よりリアルな体験ができます。ない場合でも3D表示で楽しめます。
ヨシモトコレクションVR
さらに、4月30日からは、「バーチャル博物館」として、実際の博物館では公開されていない貴重な資料も展示されることになりました。ここでしか見られない剥製(はくせい)必見ですよ。
国立科学博物館のページでの学びについては、こちらでも紹介しています。
アポイ岳ジオパークビジターセンター
アポイ岳ジオパークビジターセンター (北海道・様似(さまに))
ジオパークを知っていますか。地球(ジオ)を学び、楽しむことができる場所のことを言います。ここ、アポイ岳は「ユネスコ世界ジオパーク」に認定されている場所のひとつです。ユネスコが認定する、「世界ジオパーク」は日本に9か所あるんですよ。こちらから、VRでビジターセンター館内を探索できます。
また、アポイ岳以外のジオパークにも興味を持った人は、おうちでジオパーク(日本ジオパークネットワーク)から、他の場所も見てみよう。

国立天文台
国立天文台(東京都・三鷹(みたか))
おうちで国立天文台では、期間限定でVRで国立天文台の施設を楽しむことができます。普段は非公開になっている長野県・野辺山(のべやま)の施設も見学可能です。

マップや映像で探検!

群馬県立自然史博物館
群馬県立自然史博物館(群馬県・富岡(とみおか))
群馬県にある博物館です。広く、地球や生命の歴史について紹介(しょうかい)しています。
「おうちで楽しむ自然史博物館」というページを公開しています。 バーチャルミュージアムでは、博物館の中を動画と画像で探検できます。一部、説明もついています。また、YouTubeチャンネルでは展示の解説やみなさんから寄せられる質問などに答えています。

YouTubeの動画には、全ての発言に字幕(じまく)がついているわけではありません。テロップはついています。Q&Aの動画はテロップと吹き出しで内容を理解することができます。

神流町恐竜センター
神流町恐竜センター(群馬県・神流(かんな))
群馬県にある恐竜の博物館です。バーチャル恐竜センターにアクセスしてみましょう。GoogleMapsで博物館の中を自由に探検できます。おやすみになった皆さんへのメッセージもありますよ。
いのちのたび博物館
いのちのたび博物館(福岡県・北九州(きたきゅうしゅう))
夜の博物館ってどうなってるんだろう…?博物館に遊びに来る鳥に興味があるなぁ…!そんなあなたにおすすめのサイトがこちら。動画で紹介してくれます。ほかにも、いろいろな生き物のぬりえもあります。

夜の博物館の動画には、字幕(じまく)がありません。そして、鳥の動画は音声がなく、字幕(じまく)のみです。

科学館でまなぶ

動画でまなぶ

大淀川学習館
大淀川学習館(宮崎県・宮崎(みやざき))
大淀川(おおよどがわ)という川の流域にある博物館です。川の生き物や、水について詳しく解説しています。Facebookページから、動画をみることができます。動物がごはんを食べる様子や、虫たちの楽しい工作の動画がありますよ。

音声による解説がついている動画はほとんどありません。基本的には音声なしで楽しむことができます。

ウフギー自然館
ウフギー自然館(沖縄県・国頭(くにがみ))
沖縄県にある博物館で、野生動物の保護について取り組んでいます。沖縄の動物について動画で学ぶことができます。他にも、ぬり絵や工作を紹介(しょうかい)しています。

動画はYouTubeにあるので、自動字幕をつけることができます。字幕は、2:15~3:50までは不十分ですが、それ以外の部分は正確でした。

読み物を読んでみよう

京都市青少年科学センター
京都市青少年科学センター(京都府・伏見(ふしみ))
身近な生き物から宇宙まで、広く科学について説明している博物館です。 ここから、科学館で配布している解説シートを読むことができます。PDF形式で、フリガナもついていますよ。

実験・工作にチャレンジ

十日町市立里山科学館
十日町市立里山科学館 越後松之山「森の学校」キョロロ(新潟県・十日町(とおかまち))
里山の中にある自然豊かな博物館です。自然保護の大切さを紹介(しょうかい)しています。
こちらからクイズや工作にチャレンジできます!また、おうちで美人林では、きれいな緑を感じることができます。

「おうちで美人林」の動画は、美人林の景色を楽しめるスライドショーと、林を散歩する映像の2種類があります。どちらも解説はありません。散歩する映像には、落ち葉を踏みしめる音声がはいっています。

出雲科学館
出雲科学館(島根県・出雲(いづも))
実習室やプラネタリウムのある大きな科学館です。みなさんへのメッセージとともに、工作や科学実験の動画を公開しています(5月31日まで限定公開【公開終了】)。

動画では、すべての手順をテロップと映像で紹介(しょうかい)しています。音声はBGMのみなので、音なしで楽しめます。

ひとやすみ・・・遊びながら

竜洋昆虫自然観察公園
竜洋昆虫自然観察公園(静岡県・磐田(いわた))
大きな公園と博物館、そして図書館がひとつになった施設です。外で遊べるようになったら、自然観察に行ってみたいですね。こちらで虫のぬりえ・虫クイズ、そして疑問に答えたり、園内をまわったりする動画を公開しています。

動画はTwitterやYouTubeに投稿されています。Twitterの動画は、虫の様子を観察するものが多く、音声なしで楽しめます。YouTubeは自動字幕(じまく)だけなので、少し不便かもしれません。

奥出雲多根自然博物館
奥出雲多根自然博物館(島根県・奥出雲(おくいづも))
化石や恐竜について紹介(しょうかい)している博物館です。恐竜のぬりえを公開しています。

そのほかにも、たくさんの博物館・科学館がおうちで楽しめる工夫を紹介(しょうかい)しています。ぜひ、ほかの博物館のページも見てみてくださいね。ここから、「おうちミュージアム」に参加している博物館を調べることができます。

興味がでたら、今度は足を運んでみよう。

ご機嫌な勉強のススメ理科(りか)

つかってみた感想大募集中! コメントを書き込むをクリックしてね。

まなキキ・プロジェクト、通販&SNSもやっています
「学びの危機」:Counter Learning Crisis Project -学びづらさに向き合う子どもたちの「学びの灯」のために-
タイトルとURLをコピーしました