▶ を押すと文が増えます
- 点字を書く道具
- 点字から考える――日本語の文章のフシギ
- 点字の法則を知ろう!
- 一年の計は元旦にあり!
- 年賀状に関する豆知識
- 机周りの困った!解決し隊
- バーチャル実験にチャレンジしてみよう
- ペーパークラフトで理科を学ぼう
- 発見!生き物観察日記
- 言葉でつなぐ、つながっていく⑤ なんでそんな漢字になる感じ?
- 言葉でつなぐ、つながっていく② ―「書く」ことを考える・口頭伝承から作文まで
- スクリーンリーダー特集・社会科合同企画「みんなが読みやすいサイトってなんだ?」その2
- 演劇・映画から学ぶ社会~芸術は、社会科の学びでもあるよ特集~
- 国語:詩に親しんでみよう
- 社会の楽しい学びのススメ:歴史の学び方
- 理科の楽しい学びのススメ:おうちで宇宙の世界へ
- 理科の楽しい学びのススメ:おうちで科学館
- 社会の楽しい学びのススメ:バーチャル社会科見学
- 国語:分からないことを大切にして それがあなたの世界の入り口になる
- 国語:本の魅力を伝えてみよう
- ご機嫌な勉強のススメ・・・はじめに
- (1)資料の入手
- (2)パソコンの利用等について
- (3)スマホの利用等について
- (4)動画をみるとき
- (5)メディアリテラシー
- (6)セキュリティ
- (7)pdfの取り扱い
- (8)楽しくこなすヒント
- 理科の楽しい学びのススメ:実験してみよう
- チャレンジ!歴史(れきし)クイズ
Wi-Fiで通信できるかどうか確認する
このサイトに載っている教材のページにアクセスする際、スマートフォンを使ってインターネットを閲覧するよという方もいらっしゃるかと思います。その際、重要になってくるのは、スマホのデータ通信容量の問題です。初期の設定では、多くの方が3G回線もしくは4G回線の設定でスマートフォンを使っていると思います。この場合、Softbankやdocomoやauなど、お使いのキャリア(スマホ会社)の契約によっては、通信量制限(一日にアクセスできるデータ量の制限)がかかってしまって、通信が遅くなってしまうことがあります。自宅にWi-Fiがある場合には、できるだけWi-Fiの回線に切り替えて使用しましょう。
【Wi-Fi設定の仕方:アンドロイド(iPhoneではないスマホ)】
Softbankさんの「[スマートフォン]Wi-Fiの設定方法を教えてください。」に詳しい紹介があります。
【Wi-Fi設定の仕方:iPhone】
Appleさんの「iPhone、iPad、iPod touch で Wi-Fi に接続する」に詳しい紹介があります。
メモをとるのが面倒だったらカメラや録音機能を使う。
パソコンで勉強をしていて、ノートに文字を書き写すことも多いと思います。でも、重要だなと思ったことをず~っとメモしていたら、手が痛くなってしまいますね。そんな時、助けになってくれるのが、スマホのカメラ機能や録音機能です。メモしたいと思った部分を写真として残したり、録音(iPhoneの場合はボイスメモ)で音として残すということも一つの手段です。ただし、そのデータをサイトを作った人の許可なしに他の人に渡したり、加工したりしてはいけません。あくまで利用は自分の勉強用にとどめましょう。
また、プリントの内容をデータ化し、文字起こしをするのにもiPhoneは便利な機能を持っています。精度はそこそこですが全部手書きで気合を入れて書く必要はないのです。やり方については、iPhoneWaveさんのページ「iPhoneのメモで書類をスキャンする」に詳しい紹介があります。
スマホ首にならないように・・・。
画面が小さなスマートフォンを見ていると、ついつい、猫背(前かがみ)になりがちです。夢中になって勉強していたら、「うーん。なんだか、首が痛い・・?」と感じることもあるかもしれません。スマホを使って勉強するとき、ちょっと疲れたなと感じたら、ストレッチをして首の筋肉に「お疲れさま」と言いましょう。ストレッチのやり方については、WOMAN SMART ビューティーさんのページ「「スマホ首」ストレッチ 肩こり・首こり・猫背も解消」に詳しい紹介があります。
また、もしも近所に100円ショップがあって、お父さんやお母さんに買い物を頼めそうだったら、スマートフォンスタンドを買ってきてもらいましょう。机の上で長い時間、動画を見るとき、スマートフォンスタンドがあるととても便利です。「勉強に使います」と言えば、普段はなかなか許してくれないお父さんやお母さんが、「いいよ」と言ってくれる・・・はずです。