お知らせバックナンバー 2020年10月号

さんかくすと文がえます

202010がつ出来事できごと

まなキキバックナンバー 2020年10月
  • 10月26日
    「第二回学びの危機カンファレンス」について記事にしていただきました!
    2020年10月24日、25日に開催された「第二回学びの危機カンファレンス」について、記事を掲載していただきました。 よろしければぜひご覧くださいませ!。
    記事はこちら。「コロナ禍で障害児らの学びに困難 津田塾大の研究会が初の実態調査」
  • 10月20日
    バーチャル実験にチャレンジしてみよう
    まなキキでは、おうちで出来る実験じっけん実験動画じっけんどうがをいろいろ紹介しょうかいしてきました。 今回はなんと「バーチャル実験じっけん」!?
    準備じゅんびから片付けまで、おうちで体験たいけんすることができるサイトをご紹介しょうかい
    記事はこちら。「バーチャル実験にチャレンジしてみよう」
  • 10月18日
    ペーパークラフトで理科を学ぼう
    楽しく理科を学ぶためにはいろいろな方法がありますが、 今回はペーパークラフトをご紹介しょうかい! 工作や図工ずこうが好きな人や、立体りったいで学ぶのが好きな人に特におすすめです。
    記事はこちら。「ペーパークラフトで理科を学ぼう」
  • 10月15日
    句読法を学ぶ
    今回のテーマは、英語のあんな記号やこんな記号… , : – ‘ ? アリスの物語を読みきながら、句読法くとうほうを学びましょう!
    記事はこちら。「句読法を学ぶ」
  • 10月15日
    NEW!:理科のおすすめリンク集に記事が追加されました!
    「奈良県のキノコ」
    本日10月15日は「きのこの日」。そこで、きのこについて楽しく、詳しく学べるページをご紹介します!
  • 10月14日
    開催報告追記しました!まなキキオンライン講読会_第2弾 「科学哲学への招待」
    今こそ必要なのは、周りに左右されず「自分で考える力」をやしなう学問・科学なのではないか?
    …ということで実施じっしするのが講読会こうどくかい第2だん(『科学哲学かがくてつがくへの招待しょうたい野家啓一のいえけいいち著)。
    第三講10月13日の内容をアップしましたので、どうぞご確認ください。講読会こうどくかいにご関心のある方はGoogle Formからお気軽にご参加ください!
    記事はこちら。まなキキオンライン講読会_第2弾 「科学哲学への招待」
  • 10月14日
    きせつめぐり、ことばめぐり 10月・神無月
    秋まっさかりの10月。おいしいものがたくさん登場とうじょうする食欲しょくよくの秋!10月のこよみをみていくと、日本の神様のことがわかって、おいしいごはんや果物くだものをもりもり食べたくなりますよ!
    記事はこちら。「きせつめぐり、ことばめぐり 10月・神無月」
  • 10月12日
    NEW!:理科のおすすめリンク集に記事が追加されました!
    「サイエンス アット ホーム ~STEM教育 家庭で学べる科学の授業~」
    家で挑戦ちょうせんできる実験じっけんや、身近みぢか不思議ふしぎを動画で解説かいせつしてくれるページです。 英語の映像もありますが、日本語字幕じまくが付いています。 説明が分かりやすく、見ていてわくわくします。ぜひチャレンジしてみてくださいね。
  • 10月8日
    NEW!:発見!生き物観察日記
    はじまりました、さらなる新企画!「発見!生き物観察かんさつ日記」を公開しました。
    家で、家の近所きんじょで、町の中で見つけた生き物や草花…学びのナビゲーターたちが激写げきしゃした生き物や草花の観察かんさつと、その生き物や草花を調査ちょうさした結果をリポートしています!
    記事はこちら。「発見!生き物観察日記」
  • 10月2日
    開催報告追記しました!まなキキオンライン講読会_第2弾 「科学哲学への招待」
    今こそ必要なのは、周りに左右されず「自分で考える力」をやしなう学問・科学なのではないか?
    …ということで実施じっしするのが講読会こうどくかい第2だん(『科学哲学かがくてつがくへの招待しょうたい野家啓一のいえけいいち著)。
    第二講10月2日の内容をアップしましたので、どうぞご確認ください。講読会こうどくかいにご関心のある方はGoogle Formからお気軽にご参加ください!
    記事はこちら。まなキキオンライン講読会_第2弾 「科学哲学への招待」

ほかつきのおらせバックナンバー

まなキキからのお知らせバックナンバー

つかってみた感想大募集中! コメントを書き込むをクリックしてね。

まなキキ・プロジェクト、通販&SNSもやっています
「学びの危機」:Counter Learning Crisis Project -学びづらさに向き合う子どもたちの「学びの灯」のために-
タイトルとURLをコピーしました